2014年2月3日月曜日

本日オススメのおやつ『きんつば』

本日オススメのおやつ『きんつば』



地元の、フリーペーパースマイルさんにご紹介いただいて、


雑誌を見たんだけどとおっしゃって、買われるお客様が、


増えています。


あったかいお茶と『きんつばで』


ほっこりしたひとときを楽しみませんか?






『きんつば』の由来
もともとは江戸時代中期に京都で考案された菓子であり、上新粉(米粉)で作った生地で餡を包んで同様に焼いたもの。当時は、その形状と色から「ぎんつば(銀鍔)」と呼ばれていた。製法が京都から江戸に伝わると、生地の材料が上新粉から小麦粉になり、また、「よりものほうが景気が良い」との理由から、名前が「きんつば」に変わったとされている。
きんつばの「つば」とは、日本刀のことを指しており、江戸時代当初は現在のような四角形ではなく円形をしていた。富山県高岡市戸出地区などでは現在でも円形であり鍔の文様を付けることが残っている。また同県魚津市では厚さが薄く、形は円形である。現在の四角形六方焼きは、神戸元町の紅花堂(現在の本高砂屋)の創業者である杉田太吉により考案されたものといわれる。また、富山市の岩瀬地区の和菓子店では、どの店のきんつばも三角形である。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

菓子禅高田屋の通販サイトが完成しました!カード決済もOKですよ!!

遠方の方も、菓子禅高田屋のも~な・菓など人気商品をぜひご賞味ください♪
http://kasizentakadaya.shop-pro.jp/

※毎月1日は高田屋の日 全商品1割引き!!ドリームカードポイント5倍です!!

TEL/FAX 0978-22-3033
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

0 件のコメント:

コメントを投稿